山崎のコンセイサマ

山崎のコンセイサマ パワースポット
この記事は約3分で読めます。

山崎のコンセイサマは、岩手県遠野市の金勢神社に祀られている巨大な陽石で、高さは1.5メートルほどあります。長年のあいだ口碑だけが残り実物は不明であったところ、昭和47年(1972)の災害復旧工事の際に偶然発見されたといいます。子宝に恵まれると信仰を集めています。

旅行先の地図

旅行先の概要

所在地 岩手県遠野市土淵町栃内16地割地内
交通 釜石自動車道「遠野IC」から車で約20分
拝観料 無料
駐車場 境内に砕石敷きの駐車場あり。500メートル手前の「山崎金勢様休憩所」にも砕石敷きの駐車場あり。
URL 「遠野時間」>山崎コンセイサマ
連絡先 遠野市観光協会 0198-62-1333

歴史・由来

山崎のコンセイサマ(山崎の金精様)は、岩手県遠野市の金勢神社に祀られている男根の形状をした石です。

民俗学者・柳田國男の『遠野物語』には「コンセサマを祭れる家も少なからず」とあり、遠野市内では程洞(ほどほら)稲荷神社にある「程洞のコンセイサマ」など他にも知られていますが、この山崎のものは高さが約1.5メートルと巨大です。

長年のあいだ言い伝えだけが残り実物は不明でしたが、昭和47年(1972)の災害復旧工事の際、土中から偶然にも発見されたため、地元で社を建ててお祀りすることとなりました。境内には他にも石造のコンセイサマや、男女の根の形をした陰陽石などが置かれています。

子宝に恵まれる、婦人の病を治すなどの御利益があるといい、毎年5月5日には例祭として「山崎金勢様まつり」が行われ、新たに子宝を授かった家々を神輿が回ります。

車椅子で旅行するポイント

山崎のコンセイサマ

【1】道路角に「山崎金勢様休憩所」。砕石敷駐車場・トイレ(身障者用ではない)あり。車でさらに奥まで移動可。

山崎のコンセイサマ

【2】休憩所から500メートル先の道路突き当たりに砕石敷駐車場。すぐ脇に社殿があり周囲は玉砂利敷。

山崎のコンセイサマ

【3】社殿の付近には男女根の形をした陰陽石や、他にもいくつかのコンセイサマがある。

山崎のコンセイサマ

【4】「山崎のコンセイサマ」は社殿の内部に鎮座するが、入口は木製階段で車椅子不可。



山崎のコンセイサマ境内図

境内配置図 [凡例]
社殿 陽石 手水舎 東北大学遠野山崎地震観測点 陰陽石 山崎金勢様休憩所 「山崎金勢様650m」看板 光岸寺 「栃内観音1.1km」看板 「山崎金勢様2km」看板 国道340号 ダンノハナ 山口の水車小屋 野崎公民館 たかむろ水光園 国道340号バイパス 伝承園 カッパ淵 福泉寺 遠野市街

移動のしやすさ ★★★☆☆
バリアフリーの状況 
「山崎のコンセイサマ」は国道から離れた場所にあるためわかりにくいが、要所要所に看板が立っているので、これを見ながら車で進むとよい。境内まで舗装路が延びており、境内は砕石が敷かれ駐車できるスペースもある。なお、コンセイサマの実物は社殿のなかに鎮座している。

周辺の名所・観光スポット

たかむろ水光園

約6ヘクタールの広大な敷地に遠野の自然と懐かしい暮らしを再現した施設。南部曲り屋や民具の展示のほか、日本庭園と散策路、釣り堀、温浴施設、宿泊施設、郷土料理の食事処などを備えている。『遠野物語』の話者・佐々木喜善の生家や、棄老伝説の「デンデラ野」、囚人の処刑地と伝わる「ダンノハナ」などがあり、国の重要文化的景観に選定された「土淵・山口集落」に隣接している。
【身障者用トイレ・エレベーターあり】

■参考リンク:たかむろ水光園